葉にんにくと味噌のコク、甘み、酸味、香り、それぞれがまろやかに合わさり食材の旨味を引き立てます
高知県西部の宿毛市でぬたを製造販売しています。
高知県以外の方には馴染みがない「ぬた」ですが、酢みそに辛子が入っており、その酢みそに高知・土佐の伝統野菜『葉にんにく』が入った高知県民でも知る人ぞ知る、幻の「土佐ぬた」です。100%国産(四国西南地域産)の麦味噌に宿毛産にんにく葉は、市内や近隣の綺麗な水と豊かな土の畑で育て、素材の風味をしっかり味わっていただけるよう無添加にこだわって作っています。合成保存料、化学調味料、着色料を一切使用しておりませんので、安心・安全にお召し上がりいただけます。
地元でとれた魚貝類をはじめ、野菜を和える素材としてお勧めです。ピリッと甘辛で酸味があるタレなので、肉料理にも合います。特に豚肉との相性が抜群です。
実は、この自慢の土佐ぬたを絶賛し、商品化へのきっかけを作ってくれたのが、「LDH TV」のロケで、その場で「あぬたのために」とネーミングしていただきました。
魚、野菜、肉、なんにでも合う高知のソウルソース「あぬたのために」是非一度ご賞味ください!
ご自宅用はもちろん、贈答用としてもご利用ください。
魚、野菜、肉、なんにでも合う万能調味料。
発酵・健康食に興味のある方にもおすすめです。
美容や健康にも良い成分を沢山含んでいます。
115g(瓶詰め)1個 650円
様々な料理でお楽しみいただけます。 | 電話番号 | 080-3927-0407 |
|---|---|
| 住所 | 高知県宿毛市自由ケ丘4−1 製造者:はた結び |
| 平均予算 | 〜1000円 |
| 特徴 | カード可 |
| ウェブサイト | https://hatamusubi.base.shop/ |